最終更新日時 2020年/01月/09日 by geiji
オッス!今回は2chなどで有名な、ホワイト企業偏差値のコピペが信用できるかについて紹介すっぞ!
ホワイト企業偏差値は信用できない
まずは、ホワイト企業偏差値の一覧表を見てみよう。
[71] 経団連
[70] 日証金 南江堂 JPX
[69] 証券保管振替機構 私大職員(大都市圏) 全銀協
[68] 日証協 損保協 日本相互証券 小田急 京王 東急 東京流通センター 世界貿易センタービルディング
[67] 首都高速 JRA JASRAC 損害保険料率算出機構 トーア再保険 短資御三家
[66] JFC(国・農) JR東海 農林中金 日本財団 JSAT
[65] JFC(中) 阪神高速 NEXCO(東・中・西) 京成 京急 メトロ 京阪 地方電力 関経連 JA共済
[64] 信用保証協会(大都市圏) JAEA 商工会議所(日本・東京・大阪)相鉄 東武 西武
[63] 東京ビッグサイト 幕張メッセ 成田国際空港 関西国際空港 中部国際空港 生保協
[62] 東ガス ANA 中央三電力
[61] 関東天然瓦斯開発 三菱倉庫 安田倉庫 東京都競馬 NTTコム JR東 JR西
みんなが知ってる大企業から、一覧表を見て初めて知った企業(福音館書店とかな笑)までいろいろあっぞ。
実は、ホワイト企業偏差値のコピペは全く信用できない。
なぜそんなことが断定できるかと言うと、オラはこの中に書いてある企業に新卒で就職したからだ!
オラが学生時代就活してた頃、重度の大手病だった。さらにできれば働きたくねえと考えてたクズやろうだったから、ひたすら仕事が楽そうなホワイト企業を探し求めた。
だからオラはこのホワイト企業偏差値のコピペを鵜呑みして、そこに書いてある企業に片っ端から応募したってワケだ。
ホワイト企業だと思って就職した会社が・・・
当時は就職難だったから、オラはすさまじい就活を繰り返したさ・・・
そして、ようやく内定が出たんだ!念願のホワイト偏差値が高い企業に!
けれども、オラはその会社を一年ぐらいで離職してしまった。
離職した原因は、当時のオラのまともにコピーも取れねえ能力の低さだけど、その会社は決してホワイト企業ではなかった。
残業や休日出勤もあったし、転勤は数年に一度だった。
社風も体育会系で飲み会のマナーにもうるさかったしな。
あと病んで休職してる人も何人もいたし、首吊って自●しちしまった人もいた。
これだけ書くとただのブラック企業みてえだけど、別に殴られるとかはなかったし、いわゆる旧態依然とした窮屈な会社って感じだったな。
このように、上の偏差値表にはふつうにホワイト企業じゃない会社がたくさん混じってる。
まあ、新卒ならまだしも転職でこんな表を鵜呑みにする奴は居ねえと思うけど、全然アテになんねえぞ。
明らかにホワイト企業じゃない会社が混じっている
社会人になって改めてホワイト企業偏差値のコピペを見ると、この表はただ単にインフラや公共団体を羅列しただけだとわかる。
まあ、中には福音館みたいに本当のホワイト企業もあるけど、そんなのはごく一部だ。
まず、東急やJRなどの鉄道関係の企業は全然ホワイトなんかじゃねえ。
とくにJRは総合職でも駅員や運転手をやらせて下積みさせるので有名だ。
きつい仕事だから、過労や乗客とのトラブルで疲弊させられるぞ。
あと、電力会社とかその辺も検針作業からやらされるから、鉄道と似たような感じだな。
この記事でも書いたけど、インフラや公共団体系は確かに安定はしてるが仕事は決して楽じゃねえ。
インフラは社会の根幹をなすものだから、扱ってるものへの責任が大きく、ミスが許されねえ。
だから、仕事が楽なホワイト企業ってわけじゃねえんだな。
ただ、給料は高えから、転職して安定した会社で高給取りになりてえなら話は別だけどな。
大学職員だけはガチでホワイト
ホワイト企業偏差値表で、オラが確認した中では唯一正真正銘のホワイト企業がある。
それは大学職員だ。オラは大学職員の友達がなんにんもいるけど、毎日定時で給料も高い地上の楽園だそうだ。
大学職員は中途採用も募集してるから、詳しくはこの記事を読んでくれよな!
大手にホワイト企業なんかほとんどない
最後に、大手企業に本当の意味でのホワイト企業は存在しないと思う。
大手には責任が伴う。株主もいるし、国民やマスメディアに監視されてるから適当なことができねえ。
例えば、このブログをもし大手企業が運営してたとしよう。
まず記事をアップするのにも誤字脱字がないかチェックし、上司のハンコをもらってからアップロードする。
オラはこのブログをスマホを使って電車の中でかいてるけど、恐らく大手はセキュリティの都合上オフィスの決められたパソコンでしか記事を書けねえぞ。
このように、ただの作業でもいちいちクソめんどくせえ仕事が発生するのが大手だ。
単純に仕事量が多いから、サボる暇なんかねえってわけだな。
ホワイトを狙うなら中小がおすすめ
本当のホワイト企業は大手より圧倒的に名もなき中小が多い。中小なら従業員に何をさせるかは経営者が自由に決められるからな。
それ以上にコンプライアンス無視のブラックも多いけど、本当の意味でのホワイト企業を探すなら中小の方がいいと思う。
それかgoogleなどの外資系IT企業とかな。仕事さえしてりゃバランスボールに座って毎日シェフが作ったランチ食い放題だ。
まあ、このブログを読んでる奴の99%には関係ねえ話だけどな!
コメント