オッス!このサイトにはアフィリエイト広告が使用されてっぞ!みんなもクリックしてくれよな!

第二新卒におすすめの転職エージェントの選び方

転職エージェント・転職サイト

最終更新日時 2019年/05月/11日 by geiji

 

オッス!今回は、大学卒業から3年以内で転職を検討している「第二新卒」におすすめの転職サイト・エージェントの選び方を紹介すっぞ!

スポンサーリンク

有名大卒や大手企業在職なら第二新卒向けエージェントを使うな!

第二新卒でも、おめえが有名大学を出てたり、大手企業に在職してる場合は第二新卒向けの転職サイトやエージェントを利用しない方がいい。

第二新卒向けの転職エージェントとは、

ハタラクティブ
就職ショップ
DYM就職

とかのサイトだ。

なぜなら、第二新卒向けの転職エージェントや転職サイトは、著しく社会人としての経験が少ない人向けの求人が多いからだ。
たとえば現場系とか、訪問販売のセールスとか、ITエンジニアとか、介護とか、携帯ショップの店員とか、全く未経験でもOKの仕事が多い。もちろん、これらの仕事のなかにも待遇がいい職場はある。

だから、ニートとかフリーター、大学行ってねえ奴とかのいわゆる就職弱者にとってはこれらの転職サイトは非常に役に立つ。
就職支援サービスには書類選考もねえから、ハロワへ行って自力で就活するよりもずっと楽だからな。

ニートの就職におすすめの転職サイトを元無職の引きこもりが紹介
ニートにおすすめできる就職サイトについて紹介します。ニートは一般の転職サイトに登録するのではなく、専門の就職支援サービスを利用したほうが楽に就職できます。

でも、同じ第二新卒でも、おめえがそこそこいい大学を卒業して、そこそこいい会社で働いてるサラリーマンだったら話は別だ。
第二新卒向けの転職エージェントに登録しても、おめえが働いてる会社と同じような規模の企業からお呼びがかかることはほとんどねえ。

もちろん会社のランクや給料にこだわらないっていうんだったらオラは止めねえけど、
将来のキャリアアップや収入のことを考えたら、いい会社にいる第二新卒の奴はやめといたほうがよさそうだぞ!

第二新卒で転職してえ奴は会社になじめねえと思ってるやつがほとんどだ。
でも、こういう時は心に余裕がなくなってるから、早く転職を決めたいと思って適当に就職先を決めてしまいがちだ。
この焦りこそが第二新卒の転職の一番のワナだ。藁をもすがる思いで

第二新卒の転職に自信があります!
未経験でも大手企業に就職できます!

などの煽り文章を鵜呑みにして自分を安売りするのはあまり良い選択肢とは言えねえぞ。

最悪、今より年収も待遇も悪い職場に転職しちまって泣きを見ることだってあるからな!

有名大卒の第二新卒なら普通の転職サイトを使おう

だから、有名大卒の第二新卒はリクナビエージェントとかマイナビエージェントなどの、普通の転職サイトを使って転職したほうがいい。
特に大企業で働いてたり、マーチや早慶、帝大などのそこそこいい大学を出てた場合はなおさらだ。

たしかにリクナビなどの普通の転職エージェントは第二新卒に弱いといわれてる。
でも、それは全く職歴や学歴がないニートやフリーターの場合だ。

さらに、第二新卒だとまだ学歴パワーが残ってるから、いい大学を卒業してると優良企業の求人を紹介してもらえることも多いぞ。
だから、大卒の第二新卒で、

そこそこいい大学を出ている
大手企業で働いてる

奴は、リクナビエージェントとかの普通の転職サイトに登録したほうがいいかもしれねえな!

まとめ

おめえがそこそこいい大学を出てるんなら、
第二新卒向けの転職エージェントは使わない方がいい。

第二新卒向けの転職サイトやエージェントで紹介してくれる企業は、営業や販売業などの未経験でもできる仕事か、現場系の職種が多い。
だから、おめえが今後生きていく上でのキャリアが著しく違ったものになるし、楽な会社に転職できたとして、給料だけはほぼ間違いなく悪化する。
ちなみに第二新卒向けの転職サイトでも、大手に就職できるみたいなことが書いてあるけど、あれはレアケースだ。
ほとんどが中小企業の求人だから、あまり期待しない方がいいぞ。

だから、オラはニートやフリーターにはこれらの転職サイトをおすすめするけど、大卒の第二新卒の場合は普通の転職サイトを使ったほうがいい。特におめえが高学歴だったらけっこういい会社を紹介してくれることも多い。

オラも日本人なら誰でも知ってる大学を出てるけど、一年以上ニートしてても普通に転職エージェントでいい会社を紹介してくれたし、友達でも似たような体験をしている奴はいっぺえいっぞ

是非登録してみてくれよな!

>>>リクナビネクストに登録する

コメント